ホンモノのエンジニアになりたい

ITやビジネス、テクノロジーの話を中心とした雑記ブログです。

【2019年】【C2 UBEC】3ヶ月間のセブ英語留学について

他のエントリでは触れていませんでしたが、2018年に会社を辞めてしばらくフラフラした後、3ヶ月間フィリピンはセブ島にあるC2 UBEC English Academyという学校に英語留学に行ってきました。

 

このエントリ群で紹介する情報は私がC2に通っていた2019年前半の情報です。時間が経てば情報は古くなるものですから、その辺はご了承ください。

 

このエントリでは私が通った学校のことや、現地で私が感じたことなどを書いていこうと思います。このブログはエンジニアブログを目指しているわけだけど、ホンモノのエンジニアになるためには英語できたほうがいいでしょ、と考えこのブログに書いていくことにしました。(SE or エンジニア)×語学留学のセグメントでエントリを書ければと思うのですが、はたしてどうなるか。

 

思慮深く、分析好きで発散的な思考をする私が書くので、テーマごとにエントリを分けていきます。じゃないとあっち行ったりこっち行ったりになるので。

 

このエントリはテーマをまとめただけのものになります。個々のエントリについては以下のリンクからご覧くださいませ。書き上がった分から順次リンクを貼りつけていきます。

(この文章書いている時点で目次だけ作りましたが、完成までに数か月を要する予感がします)

 

ちなみに私は留学エージェントでもないし、学校その他から金をもらってこのエントリ群を書いているわけでもありません。

このエントリ群を書いている動機はとても単純なもので、Amazonなどの商品レビューを書くのと同じような気持ちで書いています。どこからもお金をもらっていないので、赤裸々に書きたいことを書いて、そしてどこかの誰かの役に立ちたいというピュアな思いからです。

私が留学先の学校を探していた時のことなんですが、フィリピンの語学学校のクチコミや感想をググると、なんと摩訶不思議!殆どがエージェントや英語ビジネスに関わるWEBサイト内のクチコミしか表示されないじゃないの。

その事実に気付いた時にすごく不健全な状況だなと思いました。というのもエージェントは見込み生徒を学校に送り込むことで利益を得るわけですから、学校を良く見せる方向にインセンティブが働く人たちなはずです。そういうところに届いた卒業生のクチコミコメントがスクリーニングされていないとは思えないし、実名でエージェントに感想を送るわけですからだいぶ遠慮が入ると思います。これって留学の新規顧客層からしたらマイナスでしか無いと思うんですよ。ダメなところはダメって評価されて、その情報が公開されている状況こそがあるべき姿なんだと思います。

 

私たち現代人はどこぞの誰かがネットに書いた情報や誰かが作ったプログラムに依存しながら生きており、そうやって発展してきた技術や知識の恩恵を受けていると思ってます。自分が提供できる知識、経験は誰かのために明文化し公開することが現代を生ける我々の嗜みだと思うのです。

 

このエントリが誰かの役に立ちますように。

 

(書きあがり次第、リンクを張っていきます)

1.なぜフィリピン?
・費用
・マンツーマン授業が多い
・物価
・気候
・日本からの距離
・東南アジア特有の熱気
・外国語としての英語

 

2.ぶっちゃけいくらかかった?

 

3.学校の選び方
・とりあえず留学フェアに行こうぜ
・エージェント
・学校の決め方

 

4.申し込み時に決めること

・期間
・時期
・渡航便
・保険
・部屋の人数

 

5.持ち物について
・電圧
・生活必需品は大体買える
・薬
・日本にいるうちにインストールすべきアプリ
・現金

 

6.渡航の前に
・一人暮らしからの留学
・連絡手段の確保
・搭乗前の最後の確認

 

7.学校について:C2 UBEC
・場所
・周辺施設
・学校の食事
・セキュリティ
・学校施設
・学生の特徴
・学校施設と環境の感想


8.単語テスト
・出題範囲と、出題形式
・単語テスト受かるとどうなる?
・単語テスト結局どうなのさ?
・三か月受け続けた感想

 

 9.学校運営について
・マネージャー、インターン
・アカデミックオフィス
・ワーニング
・困ったときは
・学校運営についての感想

 

10.インターネット環境について
・ネット環境基礎知識
・学校が提供するネット環境
・自分で契約するネット環境
・学校外のネット環境
・ネット要るか?

 

11.学校での生活
・人間関係
・平日の一日
・外国人生徒との関係
・健康管理

 

12.授業・コース
・勝手に決められる時間割
・マンスリーテスト
・マンツーマンとグループ授業の違い
・科目について
・最適な授業のコマ数を考える
・オプションクラス
・最良の授業構成について考えよう

 

13.先生
・先生との相性の実態
・先生を変えるには勇気がいる
・先生も人間
・先生は話好き・噂好き
・良い先生を探そう
・バディティーチャー制度
・勉強方針をバディと相談できる学生はいない
・先生と出かけよう

 

14.留学前に勉強しておくといい事
・文法
・単語
・脳内作文、脳内会話
・日本語の本を読む、ニュースを読む

 

15.現地での授業外の勉強について
・宿題
・単語テスト
・予習と復習

 

16.遊び方
・移動手段、交通事情
・観光
・ショッピングモール
・学校主催のイベント

 

17.その他
・タバコ事情
・お酒事情
・宗教について
・行っちゃいけないところほど魅力がある

 

18.フィリピン留学してみての感想、総評
・英語力
・大切なのは目的意識
・人間関係
・自分の生き方について考えた

 

19.フィリピン留学後の勉強
・オンライン英会話
・全ての基礎はリーディングにあると確信
・Google I/Oを聞いてみた
・TOEICしてみる

 

番外1:フィリピンという国が持つ潜在的なパワーとリスク
番外2:自国の文化を知るということ
番外3:我々は貴族